fc2ブログ
猫とワタシ

おと と おと と

~ピアニスト朴令鈴*音音(おとね)工房~

この記事のみを表示する次回おと と おと と

演奏会

2016年1月末にvol.9を行って以来、しばらくお休みしていましたドイツ歌曲の企画が、ようやく実現します。

第10回という事でガラコンサート風にお届けします。
題して「私の好きなドイツ歌曲 名曲選」
その名の通り、私の好きな曲ばかり、それも長い曲ばかりを揃えました。
そして豪華出演者!
楽しい演奏会になりそうです。
チケット発売はもう少し先になりますが(予約承ります!)、手帳にチェックを入れておいてくださいませ♪


おと と おと とvol.10
私の好きなドイツ歌曲 名曲選

2018年6月6日(水)19時開演
JTアートホールアフィニス

=出演者=
安井陽子(ソプラノ)
竹本節子(メゾ・ソプラノ)
高橋淳(テノール)
大沼徹(バリトン)
菊地秀夫(クラリネット)
朴令鈴(ピアノ)

=演奏予定曲=
シューベルト:岩上の羊飼い
ベートーヴェン:遥かなる恋人に
シューマン:リーダークライスOp.39
ドヴォルザーク:ジプシーソングOp.55
マーラー:天上の生活~「子供の魔法の角笛」
ほか


vol_10 vol_10

スポンサーサイト



この記事のみを表示する日本歌曲の年明け

お知らせ

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年末はイタリア初期バロックで幕を閉じましたが、今年初めは日本歌曲関連のお仕事が並びます。

もっとも大掛かりなものは、3月末に行います、上田市での「日本歌曲セミナー」です。
2018年3月29日~31日の2泊3日、長野県上田市の信州国際音楽村で行います。

特徴としましては、最終日に受講生・講師全員でひとつのコンサートを作る事。
名付けて「日本歌曲大全集 in 信州」
全員での合唱もあります(「ふるさとの四季」)

日本歌曲コンクール受賞歴があり、オペラやプロオーケストラの定期演奏会などでも歌っている、
素晴らしいお二人、金子美香、原田圭の両氏のレッスン、そしてわたくし朴令鈴は楽曲全体からのアプローチを致します。

美味しい空気と美味しいお料理で、声も元気に育つこと間違いなし!
大勢のご参加、お待ちしております♪

ueda_omote  ueda_ura


さて今月はといいますと、1月23,24日に大和田伝承ホールにて、林光作曲「おこんじょうるり」というオペラをピアノ1台で伴奏します。
2018年1月23日(火)24日(水) 18:30開演 大和田伝承ホール
詳しくはコチラ↓
www.chamber-opera.jp/items/view/470/

翌週は宮城県塩釜市でファミリー向けの日本歌曲のコンサートの企画を担当しております。
もちろん、ピアノも弾きますよ♪
1月28日(日) 14時開演 塩釜市遊ホール
しおがまファミリーコンサート~ポラーノの広場のうた祭り~
詳細はコチラ↓
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/shiminkoryu/yuhall/20180128familycon.html

来月は日本歌曲のCDを録音する予定です。
また追ってお知らせいたします。