fc2ブログ
猫とワタシ

おと と おと と

~ピアニスト朴令鈴*音音(おとね)工房~

この記事のみを表示するありがとうございました

お知らせ

本日 「おと と おと と vol.1」 無事に終了いたしました。
久しぶりに朗読みたいなこともやりまして、正直、むっちゃ楽しかったです

小さなホールのコンサートでしたが、演奏者側が得たものはとても大きかったです。
少しでも聴きにいらして下さった方々にお返しできてたらな、と願うところです。

また第2弾を企画するつもりなので、コツコツとブログに訳詞を載せて準備し・・・マス!

明日からは11月のメノッティのオペラに専念するので、ちょっとお休み。
11月復帰を目指しますので、引き続き宜しくお願い致します
スポンサーサイト



この記事のみを表示するおと と おと と

演奏会

おと と おと と vol.1

10月16日(日) 14時開演 やなか音楽ホール

チケット:3,000円

出演
メゾ・ソプラノ:小泉詠子
バリトン: 初鹿野剛
ピアノ: 朴令鈴



チラシ表  チラシ裏


シューマンのリーダー・クライス作品39とヴォルフのメーリケ歌曲集から抜粋でお届けします。
ドイツリートの王道をゆく作品たちを、お話を交えながら演奏したいと思っています。
ご来場心よりお待ち申し上げます。


訳詞
シューマン:リーダークライス作品39
1.In der Fremde 異郷にて
2.Intermezzo 間奏曲
3.Waldesgepräch (森のかたらい
4.Die Stille 静けさ
5.Mondnacht (月の夜
6.Schöne Fremde 美しき異郷
7.Auf einer Burg ある城にて
8.In der Fremde 異郷にて
9.Wehmut 憂い
10.Zwielicht 薄明
11.Im Walde 森で
12.Frühlingsnacht 春の夜


ヴォルフ:メーリケ歌曲集
より
Er ist's 春だ
Im Frühling 春に
Gebet 祈り
Denk es, o Seele それを考えよ、おお魂よ
Verborgenheit 隠遁
Der Gärtner 庭師
Der Jäger 狩人
In der Frühe 明け方に
Der Feuerreiter 炎の騎士
Lebe wohl さようなら
Abschied あばよ

この記事のみを表示する運命

リート:ヴォルフ(メーリケ)

Hugo Wolf ヴォルフ
Denk es, o Seele それを考えよ、おお魂よ
Eduard Mörike メーリケ

Ein Tännlein grünet, wo, 
 
樅の木が森のどこに芽吹くのか
Wer weiß! im Walde,
誰が知るだろう
Ein Rosenstrauch, wer sagt,
バラの茂みはどの庭か
In welchem Garten?
誰が云い当てるだろう
Sie sind erlesen schon,
それらはすでに選ばれている
Denk' es, o Seele,
それを考えよ、おお魂よ
Auf deinem Grab zu wurzeln
おまえの墓に根を張り
Und zu wachsen.
育つことを

Zwei schwarze Rößlein weiden
二頭の黒い仔馬が
Auf der Wiese,
牧場で草をはみ
Sie kehren heim zur Stadt
彼らは元気な足取りで
In muntern Sprüngen.
町へと家路につく
Sie werden schrittweis gehn
彼らがおまえの亡骸をひいて
Mit deiner Leiche;
一歩一歩ゆくことになるのだ
Vielleicht, vielleicht noch eh'
もしかしたら、ひょっとすると
An ihren Hufen
いずれ外れるであろう
Das Eisen los wird,
彼らのひづめの蹄鉄が
Das ich blitzen sehe!
まだきらめいて見えるうちに!


wolf:Denk es, o Seele (3'20"から) 

とても稚拙な訳でお恥ずかしい限りです・・・ 生も死も定めの中にある、という事でしょうか。

この記事のみを表示する振り方

リート:ヴォルフ(メーリケ)

Hugo Wolf ヴォルフ
Lebe wohl さようなら
Eduard Mörike メーリケ


Lebe wohl! - Du fühlest nicht,

さようなら!-君はわかっていない
Was es heißt, dies Wort der Schmerzen;
この悲しい言葉が何を意味するか
Mit getrostem Angesicht
平気な顔で軽い気持ちで
Sagtest du's und leichtem Herzen.
君は云ったんだよ

Lebe wohl! - Ach! tausendmal
さようなら!-ああ、何度も
Hab' ich mir es vorgesprochen,
ぼくは自分に言い聞かせた
Und in nimmersatter Qual
そしてやむことのない苦痛で
Mir das Herz damit gebrochen!
ぼくの心は砕かれた


Wolf:Lebe wohl さようなら


平気な顔で軽い気持ちで、「さよなら」って言ったことあったかな・・・?
どうですか、みなさん?

この記事のみを表示する朝の鐘

リート:ヴォルフ(メーリケ)

Hugo Wolf ヴォルフ
In der Frühe 明け方に
Eduard Mörike メーリケ

Kein Schlaf noch kühlt das Auge mir, 
 
 
目を鎮めてくれる眠りがいまだ訪れず
Dort gehet schon der Tag herfür 
私の部屋の窓には
An meinem Kammerfenster. 
もう陽の光が射し込んでくる
Es wühlet mein verstörter Sinn 
わたしの乱れた思考は
Noch zwischen Zweifeln her und hin 
なお迷いの中をあちこちへさまよい
Und schaffet Nachtgespenster. 
夜の亡霊を創りだす
-- Ängste, quäle 
‐‐不安、苦悩
Dich nicht länger, meine Seele! 
もうよすんだ、わたしの心!
Freu' dich! Schon sind da und dorten 
喜ぶのだ!そこでもここでも
Morgenglocken wach geworden. 
もう朝の鐘が目覚め始めている


Wolf:In der Frühe 明け方に


夜明けの鐘は
"Are you sleeping,brother John,Morning bells are ringing,
Ding, dang, dong. Ding, dang, dong."
って感じです