Doppelgänger を辞書で引くと「生き写しの人、瓜二つの人」、あるいは「ドッペルゲンガー」と掲載されています。
自分のドッペルゲンガーと遭遇してしまったら、近いうちに必ず死ぬという言い伝えがあるそうです。
邦訳では「影法師」が多いですが、異国の幽霊なのでカタカナで題ふります。
お正月から不吉で、スミマセン!
(「いいよ~」っていう吉本新喜劇のアキのネタが大好きです♪)
Franz Schubert シューベルト
Schwanengesang D957 「白鳥の歌」
Doppelgänger ドッペルゲンガー
Heinrich Heine ハイネ
Still ist die Nacht, es ruhen die Gassen, 静かな夜、路地は眠りにつく
In diesem Hause wohnte mein Schatz;この家には恋人が住んでいた、
Sie hat schon längst die Stadt verlassen,彼女がこの町を離れてもう長い
Doch steht noch das Haus auf demselben Platz.しかしその家はなお同じ場所にある。
Da steht auch ein Mensch und starrt in die Höheそこにはまた人がひとり立って空を見つめている
Und ringt die Hände vor Schmerzensgewalt;そして猛烈な痛みのあまり手をよじり合わせている、
Mir graust es, wenn ich sein Antlitz sehe -私はぞっとした、彼の顔を見たとき
Der Mond zeigt mir meine eigne Gestalt.月が私に、私自身の姿を映したのだ
Du Doppelgänger, du bleicher Geselle!ドッペルゲンガーよ、血の気のない分身よ!
Was äffst du nach mein Liebesleid,なんだって真似るのだ、私の愛の苦悩を?
Das mich gequält auf dieser Stelle私は悩まされた、この場所で
So manche Nacht, in alter Zeit?数々の夜、かつての時!
2016年1月10日(日)14時開演 sonorium チケット3,500円
(お申し込み:otonekobo@gmail.com)
♪sonoriumのページ♪音音工房youtubeページ(「水車小屋の娘」視聴いただけます)